塗装

EG RX-78-2 GUNDAM

EG RX-78-2 GUNDAM 製作 #2

前回から前回からのエントリーグレード・ガンダム、イラスト風塗装の方を完成させていきたいと思います。前回は仮組みから、部分修正、基本色塗装を経て、影色塗装までを行いました。塗装(続き)ハイライト塗装影を作って暗くした後は、逆に明るい所を作って...
EG RX-78-2 GUNDAM

EG RX-78-2 GUNDAM 製作 #1

はじめに今回はエントリーグレード・ガンダムを使用してに挑戦しました。使用キットは「EG RX-78-2 GUNDAM」、ビームライフル・シールド付属のバージョンです。袋タイプと箱タイプ(2種)の合計3種があり、前者はライフル・シールド無しの...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #4

前回から前回にて、エヴァ本体の塗装が完了しました。今回は武装・アンビリカルケーブルを仕上げ、いよいよ完成になります。また、同時並行(という名目で進んでいない)のこちらの製作も見ていただけると喜びます。武装類の製作本体はATフィールドがバキバ...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #3

前回から前回、内装部分の塗装が完了しました。今回は外装の塗装を行いたいと思います!また、同時並行(という名目で進んでいない)のこちらの製作も見ていただけると喜びます。塗装編その2外装外装に使用した塗料は以下のようです。埃が取り切れてなかった...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #2

前回からエヴァ建造の続きやっていきます。忙殺されていたので、全く更新できず随分ほったらかしになっていました。(隙間時間にちまちま作業してると全然進みませなんだ。。。)また、同時並行(という名目で進んでいない)のこちらの製作も見ていただけると...
Hasegawa VF1-A VALKYRIE 柿崎速雄機

Hasegawa VF-1A VALKYRIE 柿崎速雄機 製作 #2

前回は仮組みを行いました。一応、ほとんどの部品は加工せずともピッタリはまり、残りもほんの少し削ってやるだけで綺麗に納まってくれました。この流れに乗って今後も作業がスムーズに進んでくれるといいなーと期待している今日この頃です。コクピットの加工...
RG MS-06 ZAKUⅡ

RG MS-06F ZAKUⅡ 製作 #5

ども!駒馬工房(こんまこうぼう)です。本体は前回で完成してましたが、今回でとなります!!折角なのでまずは完成ショットをご覧に入れましょう!武装の製作に関しては、後程。 作品完成!!RG MS-06F ZAKUⅡ 運用判定実験機 完成ショット...
RG MS-06 ZAKUⅡ

RG MS-06F ZAKUⅡ 製作 #3

どうも!!駒馬工房(こんまこうぼう)でございます。前回から前回は、内部構造の塗装・組立て、装甲パーツのサフ吹き・シャドー吹き・マスキングをやりました。今回は、引き続いての装甲パーツの塗装と、クリアコート(Mr.COLORGX 100 スーパ...
RG MS-06 ZAKUⅡ

RG MS-06F ZAKUⅡ 製作 #2

どうも!駒馬工房(こんまこうぼう)です。ではでは、RG MS-06-F ZAKUⅡ 製作、続きをやっていきますー。前回から前回、素組みからプチ改造とスジボリまで行いましたが、その後すべてのパーツに表面処理を行っておきました。この作業では主に...