プラモデル製作記

HGUC RX-77-2 GUNCANNON

HGUC RX-77-2 GUNCANNON 製作 #2

お久しぶりです。 前回より 以前、REVIVE版のHGガンキャノンを仮組みしていました。↓↓ 今回はこの製作の続きを進めました。(もし良ければ前回分もご覧ください。ほぼ素組みしただけですが。) 加工 キャノンの改修 名前がガン”キャノン”な...
EG RX-78-2 GUNDAM

EG RX-78-2 GUNDAM 製作 #2

前回から 前回からのエントリーグレード・ガンダム、イラスト風塗装の方を完成させていきたいと思います。前回は仮組みから、部分修正、基本色塗装を経て、影色塗装までを行いました。 塗装(続き) ハイライト塗装 影を作って暗くした後は、逆に明るい所...
EG RX-78-2 GUNDAM

EG RX-78-2 GUNDAM 製作 #1

はじめに 今回はエントリーグレード・ガンダムを使用してに挑戦しました。 使用キットは「EG RX-78-2 GUNDAM」、ビームライフル・シールド付属のバージョンです。袋タイプと箱タイプ(2種)の合計3種があり、前者はライフル・シールド無...
EG GAT-X105 STRIKE GUNDAM

EG GAT-X105 STRIKE GUNDAM 製作 #1

SEED撃ちというやつをやってみましたが、バックパックがないと思ったよりも決まらないものですね... はじめに 今回は、エントリーグレード・ストライクガンダムを製作しました。(まだ素組みですが。)実はEGガンダムの方もちまちま作っているとこ...
HGUC RX-77-2 GUNCANNON

HGUC RX-77-2 GUNCANNON 製作 #1

以前も訪れてくださったことのある方は実に、お久しぶりです。初めましての方は初めまして。 今回は2015年発売のものです。 という訳で改めて、使用キットは「HGUC RX-77-2 GUNCANNON」です。どうやら近々再販されるとのことです...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #4

前回から 前回にて、エヴァ本体の塗装が完了しました。今回は武装・アンビリカルケーブルを仕上げ、いよいよ完成になります。 また、同時並行(という名目で進んでいない)のこちらの製作も見ていただけると喜びます。 武装類の製作 本体はATフィールド...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #3

前回から 前回、内装部分の塗装が完了しました。今回は外装の塗装を行いたいと思います! また、同時並行(という名目で進んでいない)のこちらの製作も見ていただけると喜びます。 塗装編その2 外装 外装に使用した塗料は以下のようです。 埃が取り切...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #2

前回から エヴァ建造の続きやっていきます。忙殺されていたので、全く更新できず随分ほったらかしになっていました。(隙間時間にちまちま作業してると全然進みませなんだ。。。) また、同時並行(という名目で進んでいない)のこちらの製作も見ていただけ...
RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機

RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 製作 #1

今回は、を製作したいと思います。こちらはノンスケールのようですね。(175mmらしい。) 実は、このキットは以前に素組みしてそれで満足していました。が、延期され続けてきた劇場版最終章が遂に公開されましたよね。。。そのせいで完成させる気になっ...
Hasegawa VF1-A VALKYRIE 柿崎速雄機

Hasegawa VF-1A VALKYRIE 柿崎速雄機 製作 #2

前回は仮組みを行いました。一応、ほとんどの部品は加工せずともピッタリはまり、残りもほんの少し削ってやるだけで綺麗に納まってくれました。この流れに乗って今後も作業がスムーズに進んでくれるといいなーと期待している今日この頃です。 コクピットの加...